沖縄そば食べ歩き(南部)|みんるー食道(しょくみち)

南部そばのてびちそば
南部そばのてびちそば

おいしい沖縄そばを食べたくて・・・南部へ

そばじょーぐーの腹を満たしてくれるおいしい沖縄そばを求めて沖縄南部路をドライブ。
沖縄そばの有名店は、行列が出来ていて入るのも疲れるし待っている間に食欲はなくなり味覚もおかしくなるだよねー。まぁ期待外れのお店もたまに・・・ガクッと、だから行列に並んで入ることはなかなかない。ただ、聞き覚えのある店名は入ってみたくなるもので、ドライブがてらに空いている時間帯でふらっと入るの自分流というか店の中を見て帰ることもあるさぁー
そんなこんなで、南部の沖縄そばを食べた記録

南部そば

南部そばのてびちそば
南部そばのてびちそば
南部そばの看板
南部そばの看板?なんか新しくなっている・・・以前はもっと古い建物だったような・・・

そばやーきらばる

そばや―きらばるの肉野菜そば
そばや―きらばるの肉野菜そばセット。じゅーじーが付いている
そばやーきらばるの看板
そばやーきらばるの看板。琉球ゴルフ倶楽部芭蕉布コース側にあります

与那原家

沖縄そば専門店与那原家

久しぶりの沖縄そば専門店与那原家(与那原そば)、こってりスープもおすすめ。

沖縄そば専門店与那原家の軟骨ソーキそば
軟骨ソーキそば(中)・あっさりスープ
沖縄そば専門店与那原家のチャンプルーそば
チャンプルーそば(中)あっさり―スープ+稲荷

沖縄そば専門店 えびすそば|カインズ東浜

沖縄そば専門店えびすそば、無性に沖縄そばが食べたくなるとここに行く。麺とカツオ風味のスープの味が自分の好みにベストマッチ。今のところ自分の胃袋を満足させてくれる沖縄そば屋

現在はメニューから消えた野菜そば・・・うまかった

秋冬限定キムチそばの新メニュー登場

こってり派におすすめ・・・ごはんが欲しくなる

シンプルでおいしい沖縄そば|沖縄そばといえばこのスタイル

沖縄そば専門店えびすそばの三枚肉そば
シンプルでおいしいえびすそばの三枚肉そば

最もシンプルでおいしい元祖沖縄そばってところかな。沖縄そばといえばこのスタイル
最近は、ソーキにてびち(ちまぐ:部位の違い)、ゆし豆腐、アーサ、もずく等様々なトッピングの沖縄そばが登場し、そばじょーぐー(沖縄そば好き)を楽しませているが味覚のリセットにはこの沖縄そばがいい

大食いのあなたにおすすめ沖縄そば+どんぶりセット

セットメニューがある沖縄そば屋は結構あるので、沖縄そばと+アルファーのメニューを楽しんでもいいかも

沖縄そばとごはんものが欲しい方、肉をいっぱい食べたい方におすすめ豚玉丼と軟骨ソーキそば

沖縄そば ちょーでーぐぁ

西原町にある沖縄そば屋、撮ったはずの写真が無いんです。ごめんなさ~い。また食べに行こう

ちらー小(ぐゎー)

ちらー小は、沖縄そばのほか、とんかつ系、ボロボロジューシーも評判です。

もずくそばの店 くんなとぅ

南部奥武島橋の手前にある「もずくそばの店くんなとぅ」海のすばー(側)で潮の香りと潮風がここちよいデッキスペースもおすすめ。店内は、あまくまに貝殻などがあり程よく海と沖縄を感じられる

名嘉地そば

ここもなぜか写真が紛失。軟骨ソーキそば、煮つけ定食を食べに行く・・・

料理や 旬

お昼は、沖縄そば、夜は居酒屋。料理や旬の沖縄そば

軟骨ソーキそば/料理や旬

素材の味を生かしたシンプルな塩味の軟骨ソーキそば

軟骨ソーキと三枚肉が入ったミックスそばとジューシー

塩味でさっぱりてびちそば

沖縄そばがある店は他にもあるゾ・・・沖縄そばを食べた南部の店

玉屋そば(本店、豊崎店)、うるま食堂、とよみそば、汁処まぁさん堂、ゆい食堂、めし屋ひろし、琉球料理ふみや等、沖縄そばが食べられる店が多くあるのでそばじょーぐーにはありがたいことです。これからも、あまはいくまはいして食道を築いていこう。

食堂の沖縄そば南部編

山ちゃん食堂 豊見城

山ちゃん食堂の沖縄そばセット
山ちゃん食堂の沖縄そばセット、定食もありちょくちょく来店

タイトルとURLをコピーしました