グラス

コップ、グラス、

琉球ガラス

ギフト包装 琉球ガラス

ギフト包装で大切な事は、贈る方の気持ちと受け取る方の気持ちを考えながら丁寧に仕上げるように心がけています。 たとえば、グラスの場合丁寧に磨いてヒビや欠けがないかをチェックして、白い薄葉紙などで形を整えながら包みます。
琉球ガラス

琉球ガラス 満開のさくらをイメージしてガラスのキャンバスへ描く

白い泡、薄紫の泡、緑の流線、そして透青、いくつもの琉球ガラスを自在に操り身近な風景を琉球ガラスのグラスやお皿へ・・・まるでキャンバスに描く画家よう素敵な色合いと匠の技が光る琉球ガラスのアート作品
2019.05.16
琉球ガラス

琉球ガラスの贈り物 素敵な琉球ガラスのグラスをペアで

琉球ガラスは贈り物としての需要も高いです。素敵な色合いとアイスクラックが入ったデザインのグラスは人気があります。当店では、ギフト包装時にも割れないようにプチプチで包装をしています。頂いて中を開けたら割れていたなんてとてもショックですよね、だから、少し見た目は悪くなりますが頑丈に包装します。無事にお届けできるように細心の注意と責任を持って対応いたします。
2019.05.16
琉球ガラス

琉球ガラスの疑問

琉球ガラスはとてもきれいで一昔前の琉球ガラスとは見違えるほどおしゃれで色鮮やかな琉球ガラスが作られています。グラスをはじめ、琉球ガラスのランプ、建築用ガラスタイル等様々な分野で利用されるようになりました。今回は、そんな琉球ガラスを販売していてたまに聞かれる琉球ガラスの底にみられるすりガラス状の削った後の疑問点についてです。琉球ガラスの底もいろいろで、うろこ状の痕、少し黒ずんだ痕すりガラスのような痕、機械を使ってきれいに艶を出そうとすると割れてしまう可能性があるので、サンドペーパーを使って手作業で仕上げています。手作りだから流れ作業で効率よく作り上げていく・・・
2022.04.11
タイトルとURLをコピーしました