琉球ガラス 満開のさくらをイメージしてガラスのキャンバスへ描く

満開の花見さくらをイメージできますか?

春の透きとおるような青い空、寒緋桜、ソメイヨシノ、満開のさくら、メジロやウグイスはうたを奏でる

息を吹き込まれたグラスたちが、こころを癒してくれる

ほっこりやさしい風景を琉球ガラスに・・・

白い泡、薄紫の泡、緑の流線、そして透青、いくつもの琉球ガラスを自在に操り身近な風景を琉球ガラスのグラスやお皿へ・・・

まるでキャンバスに描く画家ように

琉球ガラスの中に込められた職人のわざ・・・そして廃瓶から琉球ガラスへと生まれ変わった。

泡彩流という名の琉球ガラスです。

誕生日、記念品、贈り物としても、自分へのご褒美としてもおすすめです。

※ ギフト包装が必要な場合は備考欄へご記入ください。

作品名:泡彩流波巻宙吹グラス&泡彩流波巻深皿

稲嶺盛吉

サイズ(mm)

グラス:φ85×H90

お皿:W170×D145×H35~50

みんるー商店で販売中

琉球ガラスの魅力発信中

琉球ガラス -ryukyuglass-
琉球ガラスについて、種類、技法、職人、工房、魅力などいろいろ書いています
タイトルとURLをコピーしました